Shuri☪︎ 新 食の記録

ただの備忘録/感じた事そのまま辛口レポ/関西在住 (此方は主に外食)

三本木商店

f:id:Shuri_uxu:20230614151742j:image

🍶
築100年以上の京町家で
ジビエを中心とした炭火焼きや旬の食材を楽しめる、日本酒とワイン(ヴァンナチュール)が豊富な炭火料理の名店、

#三本木商店 へ!

 

入店すると、町家をリノベーションした趣のあるお洒落な空間が…!✨
カウンター9席と大テーブルが1卓。

入ってすぐの所には下になんと防空壕も(!)初めて見た!😳

 

メニューを見ると、他では頂けない様な魅力的な創作料理ばかりで、思わずテンションが上がる!日本酒も料理との相性を意識したラインナップ👏

 

 

●長珍 純米酒 RED 無濾過瓶燗火入 山田錦 65% (愛知)

➡️ 愛知県津島市の銘醸蔵 長珍酒造 の酒造好適米、阿波(徳島県)産山田錦 を100%使用した、辛口の純米酒

香りを逃がさない瓶燗火入れ後、低温冷蔵庫に瓶囲い貯蔵したR1BY生詰酒(1回火入れ)。 アルコール分16度。

飲み頃温度は軽く冷やした10度位からぬる燗がおすすめです。温度による味の違い、開栓後の味の変化を料理と合わせながらお楽しみ下さい…との事。

口に入れると、日本酒度+6と辛口ながら、溢れ出る米の旨みで口に入れた瞬間は辛さをあまり感じず、直後にじわっと一気に辛さが広がる!😳 1回火入れ、半年以上の熟成により、濃醇で深い、どっしりと力強い、骨格のある味わい。

米の旨味と甘味と辛味が押し寄せる!
力強い字体の赤色ラベルが印象的だが、そのラベルのイメージ通り🙌 65%精米山田錦の個性がストレートに現れているなぁ、と。
味の濃い「名古屋めし」にも相性ぴったり!

熱燗で飲んだら、更に味わいが開きそう✨
#亀の尾ブラックラベル と飲み比べてみたい!

 

.
黒バイ貝の老酒(ラオチュウ)漬け

➡️老酒は3年以上長期熟成させた黄酒のことをいう。多くの黄酒が黄金色や濃い紅色なのに対し、老酒は琥珀色をしているのが特徴。長期間熟成させることで、色が濃くなり風味や香りが増す。
(因みに紹興酒は、黄酒の中でも特に中国の浙江省紹興で醸された黄酒のこと)

食べ方は、中のバイ貝に太い爪楊枝を刺して、捻りながら引っ張って、貝殻から取り出して食べる。
…これが地味に難しい!(笑)
ばい貝に刺すのが思った以上に硬く、捻りながら引っ張っても中々スムーズに出てこない。出てこないからと無理やり引っ張ると、爪楊枝が(バイ貝に)刺さったままポキッと折れて、持っている部分だけが取れてしまう(太い爪楊枝なのにバイ貝に負けたーー!笑)。
スルッと抜ける(取れる)と快感!笑

黒バイ貝は、コリコリとはしない。“ジャクッ”に似た、
太い椎茸のくき?をやや硬くした様な、〝ジューシー肉厚〟感たっぷりの、弾力ある食感。
しっかりめの食感で、食べ応え抜群!
醤油ベースの味付けで、老酒のコクが合わさって美味!
💮💯

 

続く→→

.
「BY (ビー・ワイ)」とは、「Brewery Year」の略。日本酒の酒造年度(醸造年度)のこと

#朱ドリンクdiary
#朱グルメdiary
#朱グルメお気に入り
#朱京都グルメdiary